
【ニュースリリース】
2025年6月23日
株式会社バリューイノベーションジャパン
株式会社バリューイノベーションジャパン(本社:高知県南国市、代表取締役会長:楠瀬健之/代表取締役社長:宮川徳生)は、2025年7月7日(月)に栃木県日光市・鬼怒川温泉にて、地域旅館の経営者・人事担当者を対象にした特別セミナー「旅館の未来は“人の物語”で決まる」を開催いたします。
本セミナーでは、地域観光の価値創造と人材確保の課題に焦点を当て、観光広報と採用支援の第一人者による基調講演と実践型セッションを通じて、持続可能な観光地再生のヒントを提供します。
セミナー開催の背景
鬼怒川温泉では、深刻な人手不足に直面しています。また団体旅行の減少や高齢化に伴い、旅館の宿泊者数はピークの1993年(年間341万人)から大幅に減少し、2011年には東日本大震災の影響で約148万人まで落ち込みました(観光庁データより)現在も「人材不足」や「若手が来ない」といった深刻な課題に直面しており、観光地としての価値の再定義が求められています。
当社は「人が観光地の価値そのものになる」という考えのもと、理念に共感する人材を呼び込む“共感型採用”に着目。これまで全国の観光地・中小企業において採用・集客支援を行ってきた知見をもとに、本セミナーを企画しました。
本イベントでは、地域で初となる元『じゃらん』編集長・西尚子氏の基調講演に加え、採用マーケティング専門家・長嶋雄二による具体的ノウハウ共有を通じて、観光地再生を“人”の視点から捉え直すきっかけを提供します。
開催概要
名称:「旅館の未来は“人の物語”で決まる」観光地の価値づくり&採用支援セミナー
日時:2025年7月7日(月)13:30〜15:30
会場:日光市藤原行政センター2F(栃木県日光市鬼怒川温泉大原1406-2)
定員:限定30名(参加無料)
登壇者
・西 尚子 氏(元『じゃらん』編集長・日本の酒と食の旅研究家)
・長嶋 雄二(株式会社バリューイノベーションジャパン 採用マーケティング事業部)
内容
第1部|基調講演「観光地は“人”が創る時代
第2部|実践編セミナー「条件”ではなく”共感”で選ばれる時代 旅館のための採用ポイント最前線」
参加特典:「採用ページ(求人票)の無料診断」(ご希望者のみ)
主催・協力
主催:株式会社バリューイノベーションジャパン
協力:鬼怒川・川治温泉旅館協同組合
会社概要
社名:株式会社バリューイノベーションジャパン
本社:〒783-0082 高知県南国市里改田610-2
東京営業所:〒108-0075 東京都港区港南1丁目6-38 イズミヤビル3F
代表取締役会長:楠瀬 健之
代表取締役社長:宮川 徳生
イベント責任者:長嶋 雄二
◎株式会社バリューイノベーションジャパンについて
中小企業・観光業・地域事業者を対象に、採用・集客・ブランディング支援を行っています。人が観光地の価値そのものになること、そして共感で人を惹きつける理念の発信による採用力の強化を提唱し、全国の観光業や中小企業の課題解決に貢献しています。